« 2008年3月 | メイン | 2008年5月 »

ピーコ並み

ブルドッキングヘッドロック学園に、ラグランのサンプル写真がアップされました。私の写真が目印です。ってそれはPC版のみなのかな。ごめんなさい未確認ですが、PCだと間違いなく私の写真が目印です。


猪爪と黒木さんによる着こなしサンプル写真もありますので、サイズ感を確認するのにぜひご覧ください。さらにショップブログには、小島、永井、かほりによるラグランお散歩写真もアップ。これもなかなかよろしい出来映えではないでしょうか。ぜひご覧ください。


着て思う。いいですよほんと。


男でSが着られるのは小島並みの痩せっぽちさんに限ります。Mが標準ではないでしょうか。私が着たのもMサイズです。


女性は基本Sかしら。もちろん、例えばうちでいえば藤原よしこのようなパイオツがカイデーな方にはMでもいいと思いますし、ショップブログの写真をご覧いただきますと確認いただけますが、かほりが着てるのがMサイズなんですけど、ちょい大きめがなんかカワイさ醸し出してもくれます。Lあたりになってくると逆にこだわりを感じます。そういうサイズなりのね。あ、先日、私が軽はずみに青がお勧めと言ったばかりにもふもふさんに動揺を与えてしまいましたね、ごめんなさい。もちろん緑もベリーグーよ。


女性向けの情報としては、ラグランは、普通のTシャツに比べて若干ですが丈が長めになっていますので、お持ちのパンツがローライズでもいい具合にヘソ周辺を隠してくれます。あと、ちゃんと厚手だしボディがすとんと真っすぐなので、ボディが白でも変な透け方はしません。もちろん下にキャミソールなど着れば万全ではございます。透けないためのグレーボディ(袖が黒)も用意しておりますが。


青や赤はカジュアルに着こなすのが定番でしょうか。基本、青や赤は濃紺と相性がいいので、デニムなら間違いなしですが、カーキのチノパンなんかあわせても素敵にやんちゃな感じが出るでしょう、特に赤ね。私の写真のようにキャップなんかあわせるとすっかりアメカジボーイズ&ガールズです。ああ、チノパンが欲しくなってきたな。


黒はカジュアルにも、ややモードにもいけるはず。ラグランをタイトなサイズにして、細めのパンツもしくは縦シルエットのスカートを選び、かつそれが黒系だったりすれば、かなりスマートポイントアップでしょう。丈長めなのがまた縦ラインを強調するから、痩せ見え効果も抜群のはずです。他にも、デニムの短めのスカートなんかはいて、レギンスあたりあわせて、ちょいロックテイストなんか漂わされたらたりしたら、僕は間違いなく惚れますメロリンQです。素足に自信がある方ならもち素足で!


緑は、赤や青より発色が渋めなので、下半身は深めの色より淡め、あるいは明るめの色が組み合わせの定番になるのではないかと思うのですがいかがかしら。あと、青や赤と組み合わせるとキチガイに思われそうな組み合わせが出来るのがこの渋緑の強み。淡いピンクとか、初夏あたりに凄くいいんじゃないすかね。ちょいとした勇気でいけるはず。紫あたりもいいな。もちろん、緑と似た雰囲気を持っているベージュやカーキならハズレはまずないでしょう。でも待てよ。濃紺で細身のパンツとか、太めならバギーパンツなんかもありっぽいな。


想像するとこんなに楽しい。今までと同じ公演Tシャツなのに、今までのTシャツとは違う着こなしが出来るのがとっても新鮮です。今回あえてデザインをシンプルにしたのも、できるだけ普段着として着てほしいという願いが反映されてのことですし。どこを見渡しても、なっかなか無いじゃないですか、普段から着たい公演Tシャツって。あ、思いついた。上に半袖シャツあわせてラグランの袖を見せたりしたらこれはナイスアクセントですね。


すっっっっっっげえ営業してみました。ぜひどうぞ。


ブルドッキングヘッドロック学園

2008年4月27日 03:02 | コメント (3) | トラックバック

全4色さ

ブルドッキングヘッドロック学園


ラグランの予約が開始されました!永井のブログでも紹介されてます!サンプルも届いて、その写真も随時アップ!ぜし!ぜしご予約を!ぜし!


みんな、どの色にします?


あどでーおではねー、全部!!(貴乃花ていうか日村さん)


黒グレーはスマート。青ホワイトはキュート。赤ホワイトは新鮮。緑ホワイトは思ったより緑です。女の子には青がお勧めかもなあ。男の人には赤や緑があり。だれでもあわせやすいのは黒グレー。なんせここんとこグレーはファッッッッッッションの主流ですものね。

2008年4月25日 05:07 | コメント (2) | トラックバック

あの頃の写真

ブルドッキングヘッドロック学園


におきまして、私デザインのTシャツに続いて、出演者紹介のコーナーが出来ました。


これ必見!!!チョーおもれー!!!


それぞれの幼さを知ると、今の歳とり加減がよりせつなく思えてとてもいいです。シノハラとか見ると、そんな大人になっちゃったんだね感が凄くて、なんかもう切なすぎて笑ってしまいます。また写真の撮られ方が、あの頃と今とじゃ全然違う人とかいてね。かほりとか。なにがあったんだろうね20代、って思う。人って面白いね。


オレむちむち。そしてツーブロック。あの頃からもう右目が小さかった。さすがにもうちっとも恥ずかしくない。

2008年4月23日 01:26 | コメント (4) | トラックバック

役に立つのだこれは

ブル学にて、今回も私がデザインいたしましたTシャツ、おっと今回はラグランTシャツを予約販売いたします!


日付的には今日なのかな。スタートです。デザインは超シンプル。ラグランつうことで今までのノーマルなTシャツとは勝手が違う分、いろいろ試行錯誤し、ショップのかおりや寺井のアドバイスもいただきつつ、なんとか満足のいくデザインに至りましたとさ!胸に刻まれた「dead loss」。さらには背中に背負った「MELT」の文字。もちろん察しの良い方はおのずと察する、そういうデザインです。楽しいねえ、なに色を着ようかなーん。今回は形が違うということでちゃーんとサンプルもご用意。今週中には届くのかな?どうなのかな?まだ私はわかってないんですけど、先週のうちに寺井が業者さんとやり取りしてるみたいだから、そろそろ届くはずなので、そしたらメンバーの着こなし写真もアップップです。


初夏はもちろん、冷房のきつい真夏だって役に立つことうけあいの、役に立たないTシャツ!どっちだ!よくわからないことになっていますが、ぜひどうぞ!!

2008年4月22日 02:25 | コメント (2) | トラックバック

進まぬ稽古に意味がある

200804192325000.jpg
美打ちの最中の小島。奥は制作の田中さん。手前に美術家の長田や舞台監督のスズキサオリさん、長谷川ちえさんなどいらっしゃったりするが、打ち合わせ中だったので話しかけるのははばかられましたオレです。


美術の打ち合わせをしました。ほぼ完成。後は稽古場でいくつかの問題を試し、その結果で判断すればいい、という所まで来ました。いいね、楽しいね。こいつは楽しいぞ。記憶の断片を刺激するなあ。学校劇ならではです。


私が帰宅した後も、小島と美術家と舞台監督は実務的な打ち合わせのため居残り。ありがとう。


各スタッフワークの打ち合わせも始まりました。毎度のことながら。音楽と映像の打ち合わせは毎回新鮮。例えば適当に3年くらい前と比較したとして、彼らの現在の逞しさはあの頃の比ではありません。ありがとう。


しかしまあ、それとは別で稽古は厳しい。そうそう簡単に前に進まない。この進まなさはなんだ。なんだと思うが、進まないものは進まないものとして受け入れ、進まないなりの戦い方をするしかない。今まさに一皮むけなければならない時なのだ。おおいに思考し、おおいに感じるしかないのだろう。ファイト。

2008年4月20日 04:40 | コメント (3) | トラックバック

雨のレイディオ

インテルショートムービー「ROAD TO CIO.」は、携帯で見られる類いのもではございません。ごめんなさいね。


雨が続いて困る。ファミレス行くのもひと苦労だ。仕事行くのもね。


今日は、テニスの王子様オン・ザ・レイディオの4月27日放送分に出演してきました。どうぞ聞いてください。これも携帯では聞けないんじゃないですかね。携帯がなんでも出来るわけではないと言う、アンチテーゼ的なねアレがね。わからん知らん。

2008年4月19日 02:07 | コメント (3) | トラックバック

工夫

突然ですが、以下のページをご覧ください。


インテルショートムービー「ROAD TO CIO.」


3月の頭、テニスの王子様の100曲マラソンのリハーサルをやってた頃に撮影したウェブムービーです。僕、主役です。インテルのシステムエンジニア向けのテーマになっているので、話している内容はだいたいがわかりませんが、でもなんだか熱い感じだけはグングンに伝わって来て、だから妙に面白いです。ぜひご覧ください。6話構成で、1話あたりの時間も短いのでお気軽に。


あの頃はあの頃で忙しさにぐったりしていたが、今は今で執筆にぐったりしている。


確実に無理はきかなくなっている。上手になる必要はないが、あ、ここでいう上手はなんと言うか、合理的になるという意味に近く、書くことを合理的に処理してはいけないという妙なこだわりが未だにあるものでそんな風に思うのですが、まあつまり無駄に消耗しない工夫は必要ということです。工夫という言葉、凄く好きです。試行錯誤を感じるでしょ。


なんだ。結局、試行錯誤でぐったりするんじゃないか。現在、稽古は試行錯誤のまっただ中。ヒリヒリする時間が続いています。

2008年4月16日 13:14 | コメント (8) | トラックバック

スマートの季節

稽古、執筆。あとちょっとしたお仕事の数々。そんな毎日。前回も書きましたように、なかなか更新できません。くそう。早く脱稿すればいいのだよオレよ。


ところで、「わが闇」を終えた2月頭から計り続けて、現在、4.5㎏の減量に成功中の私です。レコーディングの効果が出ているのでしょうか。レコーディングダイエットそのものはすでにやめてしまっている私ですが、レコーディングしていた頃(昨年11月12月)の経験が刷り込まれているのか、摂取する食料のカロリーについてひとまず考えてみるというクセが、しっかり身についてしまっております。今日この頃です。


もう少し頑張れば、学生時代にバックトゥザ・オレなわけですが、ここらでキープすることを心がけておかないと、下手な頑張りは大きなしっぺ返しをもたらすことを三十何年も生きてりゃ学ぶものです。頑張りません。というわけでぼちぼち今の暮しを続けます。本番の頃までに自然な下り坂を下っていられたらいいなあ。


なんせ学生服を着なければならない我々ブルドッキングヘッドロックなので。


学生劇です。いろんな記憶の断片を掘り起こしては、台本の材料にさせていただいておりますので、ごめんなさい記憶の中に出てくる旧知の方々。自分、記憶力がかなり良い方だと思うんですけど、今回ほどそれが役に立ったことはありません。「役に立たないオマエ」なのにね。きゃは。


なんせ観ていただきたい。最終日のチケットが売り切れてしまいました。他の日も売り切れないとは限りません。どうかご決断を。総理、ご決断を。「役に立たないオマエ」は5月22日から、新宿御苑、シアターサンモールにて。鋭意稽古中です。


ブル学にてK子日誌も更新中!

2008年4月15日 02:35 | コメント (5) | トラックバック

オマエ、スタート!

以前よく使っていたファミレスの油の臭いがだんだんひどくなっている気がして嫌気がさし、そのファミレスから遠ざかるようになると、そのファミレスの最大のメリットであった「なんかAirMacがつながる」というおいしさにもありつけなくなり、だから外で書く時のネット環境が今はあまり良くありません。というわけで結局滞るップスの更新。ということになっております。ああ、悩ましい。


昨日、顔合わせが行われ、「役に立たないオマエ」がいよいよ本格的に動き出しました。


大勢のキャスト、スタッフが集まり、いくつになっても解消されることのないあのいやーな緊張感に苛まれながらなんとかかんとか無事に稽古初日は終え、今日、さらに二日目の稽古に臨むわけです。ビシビシいく予定です。


面白くなる気がしてならないのは、いつものことでありますが、いつも以上でもあります。なんだろうこのうずうずする感覚は。とにかく稽古がしたいのです。

2008年4月 9日 16:47 | コメント (10) | トラックバック

入学式!

ブルドッキングヘッドロック学園にて、いよいよ優先予約スタートです。『入学式』と称して行っております。


今回の「オマエ」、昨年の公演に比べてステージ数は多いですが、1ステージあたりの客席はグンと少ないです。ぜひ優先予約していただきたい。土日は早めに埋まってしまいます。3月31日までに入学試験をクリアされた方はもちろん、すでにDMハガキを受け取っていらっしゃる方は『特待生』として、そして、なんだか『裏口』なるものも存在しているので(ようく探してみて)、ここで一つ乗っかってみて損はございません。どうぞ入学式にご参加ください。お待ちしております。


これから台本執筆のために街へ。土曜日だし天気がいいし、人が多いんだろうなあ。


昨日、所用で新宿へ。勢い花園神社の桜を見物。
200804041427000.jpg


花吹雪。今年も花見に間に合いました。
200804041429001.jpg

2008年4月 5日 12:29 | コメント (6) | トラックバック

今から

美打ち!美術が固まっていくぜ!楽しみでしかたがないぜ!


では!

2008年4月 3日 21:27 | コメント (3) | トラックバック

新年度ということで

戻ってまいりました。ちょっくら慌ただしく、だけど気分は悪くない。なかなかいいペースで日々を送っておりました。


ごぶさたです。久しぶりにさぼってしまいました。


カルタが完成し、発送が完了したとの事です。一週遅れでの発送になり、誠に申し訳ありませんでした。しかし、とてもとても手作りで450え、いや、450スマートでは、安すぎんじゃねえのかっつう代物が出来上がりましたので、ご購入くださいました皆様、到着までの間、もうしばらくお待ちください。そして全部揃えた人、実際に遊んでください。いずれ、全ての絵札と読み札を公開したいと思っています。


いくつかの仕事をやっつけておりました。楽しい事になっております。それらの報告は5月とか6月とか、その辺になるんでしょうけど、その頃には私、「オマエ」の真っ最中かもしれず、そしたらもうなにもかもが楽しくなくなってるかもしれないのでしょうね。ああ、台本よ。


ところで、ここに書く内容をもっと濃くしたいと今年の始めに書きましたが、どうもそういう感じにならないのなーと思っております。ならないわりに、書く頻度は落ちているのはどういう事じゃい。というわけでとりあえずしばらくは、所詮こいつがブログッてやつだからさ、と開きなおっておく事にします。いずれ理想の場所になればいい。ウェブを使って、「オマエ」に絡めたナニカもやらかしていきたいのですがね。それはもうちょい先かな。


稽古開始まであと1週間。

2008年4月 1日 23:52 | コメント (5) | トラックバック