« 2002年7月 | メイン | 2002年9月 »

まぶたの重たさについて

 寝過ぎ。昼過ぎまで寝てしまった。いかんよ、いかん。やることはいろいろある。

 どうも最近まぶたが重くてダメだ。目が開かない。開かない、と言われても「あーそうですか」と答えるしかないでしょうけど、そうなんです。なんだろうなあ、凄い起きたい気持ちマンマンなんですけど。でも目だけが。開かない。

 今日も一度目を覚まし、カーテンを開け、テレビをつけ、扇風機を回し、とかやるんですけどこの時点でまだ目は開いてない。開いてないのによくこんだけの事できたなと思うんですけど、これができるんだから不思議だ。しかし今はそのことを考えている時ではない。目が開かない不思議だ。で、扇風機を回した後、それでも目が開かなくて、意識が朦朧とするので、とりあえずもう一度ふとんに横になる。横になりながら、目が開かないなあ、目が開かないなあ、と思う。ここでこのまま寝てしまったらまた寝過ぎてしまう、寝てはいけない寝てはいけない、と言い聞かせる。しっかりとした意識、裏腹なまぶた。しかし、やがて、目の前の暗闇は私の意識をも暗闇へと引きづり込んでいくのであった・・・。

 であった、とか言われても「あーそうですか」としか言い様がないでしょうけど、そうなんです。で、こうやって書いているうちに、ひとつ問題があることに気付いたわけだが、皆さんもお気付きでしょうが、何故私はもう一度ふとんに横になってしまったのか。

 横になるなと言いたい。横になるから。横になっちゃっちゃあ、だ。ここに寝過ぎ改善への大きな課題を見つけたわけだ。

 しかし全く安心できないのは、「まぶたの重さ」が解決されてないと言うことだ。だからきっと新しい問題を生むことになるだろう。

 例えば目を覚ましたとする。で、再び寝てはいかん、と思いふとんには向かわず、まあ、じゃあ、がんばって部屋の掃除でも始めるとする。始めるとするのだが、先ほどから申し上げているとうり、当然私の目は開いてないわけだ。いくら私が目を開けずにカーテンを開けたりテレビをつけたり扇風機を回したりできる人間だとしても、今からやるのは部屋の掃除である。部屋の掃除は大変だ。まず、テーブルを片付け、椅子を片付け、出しっ放しの本を棚にしまい、掃除機を持ち出して床に転がる埃を吸い上げるといった具合だ。これを試しに全て目を閉じた状態でやっていただきたい。うまくいくわけないじゃないですか。

 テーブルは風呂場に置かれ、椅子は本棚にしまわれ、行き場の無い本たちは台所で煮込まれ、掃除機はなぜか大家さんの髪の毛吸い込んでフガガッガーッとか言うことになるのだ。大家さんは言うだろう。「喜安さん、あなた、どう言うおつもり?!」

 どう言うつもりもこう言うつもりもない。掃除だ。ただ、人と違うのは、目を閉じてやろうとしたその無謀さだ。

 どうすればいいというのか。きっと大家さんに相談したところでろくな答えは帰ってこないだろう。「ラジオ体操がよろしくてよ。」うん、さすがにそんな時間には起きないから。ラジオ体操の時間に起きれるやつが寝過ぎで悩まないから。「やっぱり朝食が大事なんですって。」だからそういう問題じゃないよ大家さん。だって、掃除ですらうまくいかないんだから、そんな朝食なんて、火とか包丁とか、危なくって出来たもんじゃないよ。「顔でも洗ったら?」だいぶ投げやりになってきた大家さんである。そりゃそうだ。大家さんにとって私のまぶた重い重い病なんて所詮対岸の火事だ。いきなりな例えだが。

 で、まあ、これを書いている。書いてるうちに目が覚めてきた。だとしたら、このコーナーもまんざら役に立たないわけではないと言うことだ。

 よし、飯にしよう。ご心配なく。もちろん目は開けて食う。

2002年8月31日 15:26 | コメント (1)

シネマロケッツのコントライブがある

 昨日は「テニスの王子様」と「ドラゴンドライブ」の収録。一日にニ本も収録すると大変疲れます。

 ドラゴンドライブはドラゴンをあやつる少年達の冒険物語、みたいなアレなんですけど、私の演じる戸岐航平は(名前の読みが一緒でダメだしの時に航平と呼ばれるとドキッとします)、主人公の敵役でとてもやりがいのある人物なんですが、スタッフの皆さんも大変思い入れが強く、私自身も微妙なさじ加減がなかなか納得のいくところにもっていけず、非常に苦労をしております。

 が!それが楽しい。久しぶりに、緊張しまくりでその場にいられない、みたいなのを味わっておりますよ。それでもなんとかやり切った時のね、なんつうんだ?充足感?いや、納得いかないままOKもらうこともあるから、充足なんてしないんだけど、終わった時の開放感と言うかね、いいですよ。で、昨日の収録で、やっと、やっと航平が少し見えてきまして、監督さんも満足してくださってたし、とても嬉しかったのでなんかこんな書いちゃってます。やはりモノ作りには緊張感がなければね、と確認いたした次第であります。

 参考になるやも、と思い、ひっさしぶりに「時計仕掛けのオレンジ」を見る。だけどなんだろう、思ったほど気分じゃなかったなあ。好きだけど。気分じゃない。なんか他にあるはずなのでもっと探さなければと思います。

 台本を書かなければならないものの、書くためにはいろいろ吸収することも必要で、まったく、時間の無さばかりが気になっていけませんナ。

 昼間からお笑いネタバトルみたいなことをやっている。毎日やっているようだ。今日の出場チームは・・・あんまりよくわからんな。よく分からん、とか言うとファンの方とかとても詳しい方とかから文句言われそうだけど。私は、仕事をさせていただいたことがある、と言うわけではありませんが、「バナナマン」とか好きです。ネタがいいと思います。あと、「おぎやはぎ」とかね。「シャカ」は苦手。人気があるの分かるけど分からない。あ、「ますだおかだ」が出てるなあ。つるべと深夜にやってる人達だっけ?あの番組もどうだろうか。なんかその時間たまたまテレビをつけるとやってるんだけど、見るたびにまずいなあと思う。なぜだろう。

 「ますだおかだ」のネタは、スタンダードなしゃべくり漫才でした。

 ボキャブラの頃に比べテレビでも、お笑いはネタで評価されないと、みたいなことになっていて、それはもうその通りだと思うわけですが、そうやってネタの面白さを評価された人が今度はテレビのバラエティに出ると、うまく機能しない。でもバラエティで頑張らないとお金にならないし。むう。ネタだけではどうにかならんのか。

 「アンジャッシュ」は音効を使ったコントでした。木村裕一が技あり、と評しています。僕も技ありだと思います。

 で、シネマロケッツのライブ。ネタ勝負一本のごりごりのコント戦士です。イヤというほどシネマロケッツの世界を味わえることでしょう。ぜひ兄さんがたにはネタ一本でのし上がっていただきたいと思っております。私も見に行きます。皆さんも行ってみてください。

 書いてたら三番目の人達の名前を見逃した。なんてコンビだったのかなあ。とちってた。とちってた人達として私の脳裏に刻まれることでしょう。

 とちってはいけないということです。緊張感は適度が大事です。

2002年8月30日 14:44 | コメント (0)

取り立てて言うことは無いのだけども

 ホイッスルの収録。主役を張るのは小向井美奈子ちゃん。美奈子ちゃんて。仕方ないじゃないですか。だって16だっけ?17だっけ?とにかくそういう年齢ですよ。で、グラビアアイドル。

 もうねえ、すごいですよ。すごい。間近で見た日にゃあ。ね。すごいの。自慢だ。自慢だ。

 で、帰りにビデオ屋寄っていろいろ借りて帰る、と。よし。穏やかな日よ。昼間はメンバーである小島と永井とともに飯を食いましたよ。穏やかだなあ。穏やかなりにいろいろやりましたけどね。

 折り込み。久しぶりにチラシの折り込みにかり出されまして。なんともアナログな作業ですよな。まあチラシ自体がアナログですものな。それを一枚一枚折り込んでいくわけですが、あれはなんだろう、変な汗をかきますね。終盤には修行の様相を呈してまいります。苦行。私は腰が悪い方なのでね。

 でもまあそんなことはたいしたことではございません。穏やかな日でありました。

 ああ、話はがらっと変わるのですけど、って、こんだけがらっと変えられるのってなんかこういった場だから許されるのでしょうね。許されてないかもしれませんが。こんなのちゃんとした読み物だったらナシですよ。楽なことやらせてもらってます。

 で、話し変わるんですけど、ラジオBHL。・・・開局してないねえ。

 どうした寺井。ん?開局だろ?26日アップみたいに書いてあったけど。どうなったのかしら?いや、昨日収録したんですよ。小島が汗まみれになって。立ち会ったんでね、オレ。うん。開局。オレ昨日勢いよく書いちゃったからさ。楽しみにねえ!みたいに。うん。よろしく寺井。うん。うん・・・。

 はい!!そういうわけでね!!盛り上がってまいりましたんですけどもね!!私これからビデオ観たり、それ魅て台本のアイディアにしたり、やることあるんでね、この辺にしときまあす。あ、最近カフカの「城」を読み返しとりますよ。本も読みたいねえ。今日なんて本読むにはちょうどいい穏やかな日だったのになあ。なに読もかな。あ、まあ、じゃあこの辺で、じゃ。

 なんだ今日は。中身無ーい。

2002年8月28日 02:17 | コメント (0)

リニュウーアアール

 いよいよリニューアルである。お待たせしました。これからもどうぞブルドッキングヘッドロックをよろしくお願いします。

 デザインを軽く一新。バナーを増やして賑やかになったでしょ?このコーナーや個人コーナーにまぎれて新しいバナーが一つ・・・。

 ラジオBHL!!ブルドッキングヘッドロックが新たに挑戦するおもしろ企画!つまり簡単な話が、ラジオ番組を作っちゃったりなんかしちゃったりなんかしちゃおうってわけ!(広川太一郎さんの声で)

 毎回メインパーソナリティーとゲストのトークを中心にお送りする予定。調子に乗ってくればトーク以外にもいろおんなことに挑戦しようと思っておりますぞ!あとちょっとばかし映像もついてきます。動画。毎回トークの現場をカメラでチェキラウ!台本皆無のアドリブトークにワタワタしっぱなしのメインパーソナリティー、小島聰をどうぞ応援してやって下さいまっせ!これは、これは、面白いことになってくるかもですぜ!だんな!だんな!だんなあああ!!

 もうじき稽古場日誌もできてまいりますし、個人コーナーも増やせたらと企んでおりますし、あといろいろ、無駄に充実の一途を辿るといいますかね、ほんと活気溢れていこうと思っておりますので、目障りかもしれませんけどね、どうぞ皆様重ね重ねよろしくお願いいたします。

 林山さん、毛利さん(現:杉原さん)、書き込みありがとうございます。先輩方が見守ってくれているのかと思うと、安心なんだか気がおけないんだか、なんなんだかです、まったく。たまにあらわれる旧知な人々によって、私の、なんていうの?後輩的なる人格が引き出されてですね、なんだか新鮮な気持ちでありますよ。

 稽古をしております。稽古場の事はうちのファッキンメンバーどもが荒くれタッチの筆圧で大いに書き殴ってくれていることでしょうから、(実際はそんな荒くれはいません)まあ放っとくといたしまして、でも今日はねえ、演出個人といたしましては充実の稽古場でありましてよ。(お嬢様風)

 そういえば今回から役者としては初参加のメンバー、古川雅子に肩書きとして「ギャグ財閥令嬢」という、これはもう絶対迷惑だろうなあという肩書きを食らわせてやりました。うちではなぜか役者に肩書きをつけることになっておりまして、私が考えるわけですが、そしてみんな不満を口にするわけですが、今回のギャグ財閥令嬢はいつにも増して迷惑な肩書きで気に入っております。ぜひ彼女には肩書きに相応しい役者さんになっていただきたいものです。

 それた!お嬢様風とか言ってたらそれた!えーと、なんだっけ、そう!稽古が充実。

 いまはまだ台本もわずかなので、役者の自主性を重んじた稽古といいますか、なるべく私が口を出さずに役者にあれこれ考えてもらって作るという作業を試しているのですが、どいつもこいつもいい具合にやらかしてくれるので見てるこっちは楽しくてしょうがない。ていうか楽でしょうがない。いいぞ!このまま楽に作ろう!え!どうだみんな!どうなんだ!

 女性陣とも濃密な時間。濃密って。いいな濃密。

 濃蜜のキャッチコピーみたいになってしまいましたところで、今夜はお開きとさせていただきます。ありがとうございました。

2002年8月27日 03:38 | コメント (0)

やりたいことをやる

 最近すっかり画伯気取りな私です。

 今、原宿のラフォーレで、空飛ぶ雲の上団五郎一座、という、なんだろう劇団?つーかユニット?つーか、よくわかってないんですけど、まあ、とにかく超豪華メンバーによるこっそりとんでもないコントライブが行われているんですけども、そこでなぜか私はまたまた絵を描かされております。描かされてるなんて!いやいや、光栄の極みですよ。そう言った形ででも参加できたことがね。

 三谷幸喜さんの肖像画を描きました。楽しいねえ、有名人の似顔絵を描くのは。世の中には似顔絵描き屋さん、みたいな方々がきっと大勢いらっしゃるんだと思うんですけど、なあんかすんませえん、オレなんかが絵、描いちゃって。

 三谷さんは面白い人でした。初日になって急に髪型を変えてこられて、で、そのことを申し訳なさそうに、でもちょっと楽し意地悪な感じで僕に伝えに来られまして、髪型変えちゃったんですけどどうですかね?とか言うから、こっちにもプライドがあるので必死で書き直しましたさ。で、いざ初日、本番。出てきた三谷さんは、僕が必死で修正した髪型とは違う髪型をしていました。楽屋でヘアメイクさんに、「この髪型は他のコントの時の髪型とかぶりますね。よし変えよう。ああ、だったらあの似顔絵の髪型ももう一回変えてもらわなきゃなあ」と言っていたそうです。

 舞台に出てきた三谷さんはおもっくそ自由でした。そういう人なのでしょう。

 私の描く絵はうまくないですけど、似顔絵は似てると思います。もう描き上げた作品をお見せできないのがあれですけど、温水さんの顔面デッサンとか、フローズンビーチの映像のケータイ家族とか、今回の三谷さんとか、似てる似てないで言う分には相当自信はあります。描いて欲しい人がいたら描いて欲しい顔を写真に納めて送ってください。描きます。ブル宛てにどうぞ。

 いつになく自分をアピールする私です。芝居の事ももっとアピールしたらどうなんだ。とも思いますが、それとこれとは別の話なんですね。

 さり気なくとんでもないことにしていこうと思っているので。

 間もなくホームページがリニューアルオープン。さらに見やすく、さらに楽しいホームページになる予定。新企画も発動して内容充実で参りたいと思っています。どうぞ改めてよろしくお願いいたします。

 そして、前売り開始!26日ですから!26日!どうぞ買ってやってくださいまし。デタラメとインチキで溢れかえった、怒濤のギャグ芝居をお送りいたします。ひっさしぶりにバカが弾けますぞ!よろしくどうぞ!

 さあ、どんなことをやってやろうか。やりたいことは山ほどあるのです。

2002年8月25日 04:23 | コメント (0)

パンクはオレの魂だ

 ・・・非常にお久しぶりです。喜安浩平です。

 もはや月刊な勢いのこのコーナーなんですけども、更新したことに気がついた方々は良かったんだかなんなんだかですね。

 これからは毎日、これからはちょくちょく、と言うたびに自分が嘘つきになっていくわけで、だからもうニ度と期待させるようなことは言いません。ごめんなさい。そのかわり・・・、次いつ書くかなんて知ったこっちゃねーさ!ああ、開き直りさ!おい!どうなんだ!おーい!みんなー!!

 いろいろあったさ、この一ヶ月半。

 筆舌に尽くしがたいことも、筆舌に尽くすまでもないことも、いろいろとね。

 無難なトコで例えばあれな、ナイロンの。フローズンビーチに描き下ろさなければならなかった絵は、無事、初日の本番1時間前には全て描き終え、それをコンピューターに取り込まなければならない、映像の上田さんの蒼白な顔面を尻目にほっと一息、といった案配でありましたよ。

 つーかありえないけどね。1時間前って。かの有名劇団ナイロン100℃でさえこんな、あれですよ、死線ギリギリ、みたいなところを乗り越えてやっとるわけで(私の筆が遅かったからとか言わないでくれ)、舞台を作るということがどれほど大変なことか、皆さんも身をもって体験したらどうなんですか。

 というわけでお手伝いさんを募集しています。日々の暮らしに刺激を加えたいあなた。どうぞいらしてください。ぐったりするほど刺激をあげましょう。うそ。楽しいよ。楽しいよ、とか言うとよけい嘘臭いけどほんとだよ。メールで一言送ってください。悪いようにはいたしません。

 あとなんだ、あれだ、声の仕事か。おかげさまで最近レギュラーの仕事が増えている私であります。以前より奮闘させていただいておりましたテニスの王子様(少年ジャンプ/テレビ東京系列)に加えまして、ホイッスル(少年ジャンプ/スカパー)、ドラゴンドライブ(月刊ジャンプ/テレビ東京)と、もう、なんかいっちょ前の声優気取ってよかですか?みたいなことになっております。

 いや、うそ。なかなかどうして馴染めない私もおるわけでありますよ。だって下手。で、無愛想。本当は馴染みに馴染みまくってですね、声優業界にこっそりちゃっかり根をはって穏やかあに生きていきたいと願っとる私なんですけども、どうもだめだ。特に歌は。歌はどうにもダメだな。いつからアニメの世界では声優さんが歌を唱うことになったのでしょうか。

 私の唱った曲がカウントダウンTVで42位に入りました。

 あとはねえ、いろいろ。話せることも話せないことも。忘れちゃったこともあるかもしれません。で!そんなどさくさに紛れてですね、ついに動き出しましたよ!

 『パンクの園』!!!

 相変わらずいいタイトルつけるな!オレ!またやるのかバカ!とか言われて呆れられてもやるよ!やるって決めたんだから!やるさ!えー、これはですねえ、なんて言うんでしょう、心はいつでもパンクスな気分で、でも案外穏やかに生きてきた私がですね、そのパンクをタイトルにもってきたと言うことで、もう、私の思いのたけが込められまくりの練り込みまくりで、濃厚3倍汁!いや!7倍汁までいっとけ!みたいなことになるであろう、凄い、なんだ、あれだ。です。バカバカしく参りたいと思っております。

 楽しみにしてろこんにゃろー。

 じわじわと稽古も始まりまして、いろいろと考えなきゃならんことが増えてまいりまして、これから台本書かなきゃならんですし、もう大変。また大変なことになってきました。でもそのほうがいいみたい。

 どうやら止まると死ぬタイプみたいなんです。

2002年8月21日 16:38 | コメント (0)