« 今年一番 | メイン | 満願 »

ダス・ゲマイネ

宣言。「これから読む太宰の作品について、逐一ここに書き記していくこととする」。


ほんっとうに太宰を読んだことが無い私なので、なにから読めばいいかすらわからない。というわけで、本屋へ行き、太宰の名が並んでいる棚を眺め、新潮文庫から出ている「走れメロス」を手に取った。


さすがに私でも「走れメロス」くらいは知っている。知っているが読んだことはない。いや、教科書に載るくらいだ、読んだのかもしれないが、メロスが走って戻ってくんだろ?ということしか知らないので、「走れメロス」ですら一から読み直さなければならない私なのだ。よし、まずは「走れメロス」だ。そう思って購入し、表紙をめくると「走れメロス」ではなかった。「ダス・ゲマイネ」というタイトル。「ダス・ゲマイネ」だ?目次を見る。「走れメロス」は真ん中へんにあった。「走れメロス」以外にもたくさん収録されているのだった。中身くらい確認しろ、とか言うな。


で、なるべくなにも考えずにまずはただ読む、と考えていた私は、とにかく与えられた順に読むこととし、だから「走れメロス」に収録されている最初の一編、「ダス・ゲマイネ」を読むことにした。これが私の太宰始だ。


幸運なのか、はたまた不幸か、生涯初めて自らの意志で読んだ太宰作品が、「へえ、面白いね。」と思えるものだったことは、今後他の作品を読み進めていく上で重要なことのように思う。


これ、この調子で他のも全部面白かったら、あんまり『Do!太宰』やる意味ないなあ、とか思うけど大丈夫だろうか。ま、いいんだけど、面白くて。


非常に浅ぁい感想でお恥ずかしい限りだが、書く。


初心者としては、太宰本人が登場するといったサービスがありがたい。深い読み取り方は今のところ無い。ただ、主人公とは別に太宰本人が出てくるという仕掛けが嬉しかった。そんな仕掛けを私は、サービスと取る。だって、太宰出てきちゃったよ、と思うだけでちょっと気持ちがオロロッと、フワワッと、するじゃないか。これはもう、サービスだ。


また、女の話かと思いきや馬場の話だったり、馬場の話かと思いきや雑誌の話だったり、佐竹の話かと思いきや馬場の話だったり、馬場と太宰の話だったり、なんだじゃあ馬場の話か、と思えばいややはり主人公の話だったりする、その構成も、「なんだよ、で、なんの話なんだよ。」と思わせ続けてくれ、で結果最後までスッススッス読めたんだから、大成功だよ太宰さん、だ。ただもう、馬場馬場馬場馬場馬場・・・、馬場という名が出てくる度に、ブルの馬場の顔が浮かぶので、少々、読み方を誤る危険があった。いや、馬場も太宰も悪くない、悪いのは私だ。


最後の着地も。読み終わった私に「うむ。」と思わせる着地でなによりだった。何様のつもりだ。


でも私、よくラスト前でケムにまかれることがあるんですね。ラスト前が重要だった。なのに。ラスト前をもう少し感じたい。それは太宰さんの問題ではなく、こっち、私のアンテナの問題というか、テンポだけで読んじゃったんだと思う私が。


というわけで、さっそくラスト前を読み返した。一読目よりたくさん言葉を拾えた。あらためて「うむ。」と思った。何様のつもりだ。


総じて、女々しいのう、と思ったが、それこそ期待していた感触なので、一読目としては満足。


こんな感じで書き記していく。浅くてすまないが、そんなもんだ、ご容赦いただきたい。なんせこれまでちっとも読む気がしなかったのだ。ジョギングだって最初から無理はいけない。

2010年1月28日 00:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bull-japan.com/mt/unkospam.cgi/2889

コメント

わたしもだざいはメロスくらいしかないなあ…でもせりぬんてぃうすはおそらく、いや絶対にイケメンだろうと疑わなかったあの頃のわたし。あれは…中2の春でしょうか。(人生の中で1、2を争うほど面白い時期ですね)


そんなこんなでインフルエンザにかかったわたし←
予防はマジでかなりしてたつもりなのですが、見事にお熱が39度。でも自覚はないです。今でも。

そしてタミフル服用中な今。タミフルはいろいろと危ないアレがありますが、わたしは普段からだいぶアレなので、はたして誰が変化に気付いてくれるだろうか。

そんなこんなでインフルまだまだ流行ってるみたいなんで、きゃっさんもお気をつけあそばせ☆


ていうか二日から修学旅行なのにわたしはいったい何やってんだ。

投稿者 まちださん : 2010年1月28日 01:16

走れメロスは有名ですよね。
太宰氏の作品では王道だと思います。
ダス.ゲマイネは私も学生の頃に読みました。
テンポ良くは読めるのに掴もうと思うと3回くらい読まないと糸口すら掴めない不思議な話だった記憶があります。

私の中で太宰氏の話のお勧めは、葉桜と魔笛(はざくらとまてき)と言う話とパンドラの匣と言う話が深く頭を使いながら読めるお話でいいと思います。

暫く太宰氏の話は本棚で寝てて貰ってたので久々に私も読もうと思います。

あ、そうそう。太宰氏の話は言葉を拾うより世界に浸りきって読むと倍、心惹かれます。お試しください。

今日は浩平さんにとって素敵な1日になりましたか?
明日が浩平さんにとって素敵な1日になるように願ってます。
今日もお疲れ様でした。
暖かくしてゆっくり休んで下さいね。長文失礼しました。

投稿者 良湖 : 2010年1月28日 01:36

ブルの馬場さんとは別人の馬場さんが登場するというダス・ゲ マイネ(笑)。
そんな内容も想像しにくい題名の作品があるとは知りませんでした。

太宰作品はポーっとして何も考えてない時期に読んでるせいか、あんまり好きなタイプじゃないなぁくらいの浅い印象しかなく、写真にイタズラ書きしてたくらいです。(ごめんなさい太宰さん)
これを期に色々読み直してみようかなと思います。
今読むと新たな発見があるかも。

投稿者 りか : 2010年1月28日 10:47

「走れメロス」は、集英社文庫版を選ばれなかったんですね?
(あ、いえ・・・ごめんなさい。なんでもないです。)

私は、どの作品から、どの出版社のものから(表紙が映画の主演の人だったり、浪速のスピードスターっぽい人だったりするからノーマルなものを選ぶべきか否か悩むんです)読み始めるべきか思案しながら本屋さんの棚の間をうろうろしていたところ、太宰平積みコーナーの一角に「文豪ナビ 太宰治 新潮文庫編」なるものを見つけたので購入しました。
そこに作品を読む順の紹介があったので、珍しく素直に習ってみようかと思っています。

投稿者 かこ : 2010年1月28日 23:44

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)