« さあ次だ | メイン | なぜ見たかはまだ言わない »

次はいつかなあ

 あまりにも慌ただしいここ数日なわけです。あれ?ウチソバ終わったんじゃなかったっけ?みたいな。なにかが終わる頃にはもうすでに何かが動き始めており、例えばそれには「入学式」なんかもあてはまります。

 声援本当にありがとうございました。毎回思う。オレたちゃ幸せ者。

 全体的なことはきっと来てくださった方々がどこかで詳細語ってくださるでしょうし、他の出演者のサイトの方がいろいろ詳しい事が掲載されてるかもしれないので、ここではもう、個人的なことだけ書きますけど、なんというか、楽しかったですよ。毎回楽しいけどね。

 ただ、僕はもう少し小さいキャパでもいいから、その分たくさん回数やって大勢の方と会う機会を作る方が好きだなと思いました。個人的にね。もっと応援してくれる皆さんとちゃんとコール&レスポンス?できる?そんなやりとり?したいんですね。個人的にね。ああいう大きめなイベントが苦手なんではないんですけど、どうしてもな、例えばいろんな制約もあるんだろうしね(といいながらあまり大人の事情に興味が無い私なのですが)、なんつうか、お客さんお腹いっぱいになりにくいんじゃないかなあと思うんだな。個人的にね。スペシャル感がもっとほしかったってことかなあ?スペシャルってことでは庭球祭とかスペシャルだったけど、あんな規模の事はそうそう簡単には出来ないし、あれをもう一回やるのは思い出をなぞるみたいでやだから、やらないほうがいいと思ってるんです、僕は。で、だったらなにしたら面白いかなって時にね、来場者を限定してやるなら限定でやるスペシャルさがね、もっともっともーっとあってよかったなあって、やってみて思いましたってことなんです。それかもう限定とかしないで来たい人どんどん来れる機会を作るかさ。ジャンプフェスタみたいな?純ちゃん泣いてたからね、あの時。あの時のグルーブ感はスペシャルだった。

 でもそんな中、シゲがコントかましたのはとってもグッジョブだったなあと。シゲはすげえなあと同じ舞台に立っていて思いました。心から尊敬。スタンスがさ、はっきりしてる。

 といって、オレはああいうアプローチはしないんだけどね。できないし。オレだから。海堂だし。

 で、イベントの度に考えることがあって、たとえばフリートークの時、海堂ははしゃがないし、喋んないんだよね。はじけるっていう引き出し、なくはないんだろうけど、人前ではじけるのは、ずーーっと一緒にやってきてやっぱないですよ、海堂には。その辺の折り合いが難しいのな。キヤス自身がタレントとして上手く折り合いつけなきゃいかんのだろうけど、んー、難しい。

 あ、すんません、んなことみなさんに話す事ではないんですけど。どうせやるならさらにおもろい方がええなあと思ったもんで。反省が多いんです今回、個人的に。

 って一番の反省は、なんだかんだ言っといてスイッチ入るとどうにもならなくて、やるなって言われたのに柵に登ったり客席めがけてジャンプしちゃったりしたことなんですけども。で怪我するわけなんですけども。あ、あとそうだ、歌の最後、マイクが入ってなくてごめんなさい。その前の間奏でみんなで水を吹いたんですけど、そしたらマイクが外れちゃいまして。というトラブルによるものでありました。はしゃぎすぎ。反省。 

 って反省ばっかりじゃないよ?グッと来たところがあったんです個人的なことなんですけど。つかマニアックなとこなんですけど。最初にキャストが一人ずつ名前呼ばれて壇上に出て行って、中央で挨拶するってのがあったんですけど、それの自分の番の時、出てって中央に立った時にちょっと場の空気を自分側にもっていこうと思って、吹いたんですねオレ。プフって。それに対して来てた皆さんがドッて笑ってくれたのがね、ああ、オレの空気分かってくれてるなあって思って、すげえ嬉しかったつか、ほっとしたっつか、グッときたんです。だって、ただ少し息が漏れただけだからね。それを、わざわざみんなが拾ってくれるんだからね。面白どころ共有できた感じがたまりませんでした。これすげえ収穫なんです個人的に。

 あくまで個人的な感想、反省です。楽しかったと思ってますし、みんな楽しんで帰ってくれたものと思ってます。また次いつあんなイベントが出来るかわからないわけですし、やるからにゃあこっちもそっちも大満足、ってことにしたいなあと思ったんでね。つれづれに書いてしまいました。

 またできるといいですねイベント。どうしたら出来るんでしょうね。がんばって面白くするしかないですかね。これからオリジナルなもんで、先が読めないんですけどね。盛り上がるといいなあ。盛り上がりましょうね。

 以上。おやすみなさい。

 

2004年3月29日 03:16

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)